Little Tipi
日々の独り言・散文です。
CALENDAR
ARCHIVE
ENTRY
COMMENT
TRACKBACK
CATEGORY
RECOMMEND
LINK
PROFILE
OTHERS
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
CALENDAR
March 2014
(1)
December 2013
(2)
October 2013
(2)
September 2013
(7)
August 2013
(4)
July 2013
(17)
June 2013
(23)
May 2013
(20)
April 2013
(16)
March 2013
(5)
February 2013
(6)
January 2013
(2)
December 2012
(8)
November 2012
(3)
October 2012
(2)
September 2012
(4)
August 2012
(4)
July 2012
(4)
June 2012
(9)
May 2012
(8)
April 2012
(13)
March 2012
(7)
February 2012
(11)
January 2012
(9)
December 2011
(2)
November 2011
(6)
October 2011
(7)
September 2011
(17)
August 2011
(12)
July 2011
(13)
June 2011
(8)
May 2011
(8)
April 2011
(3)
March 2011
(3)
February 2011
(27)
January 2011
(4)
December 2010
(6)
November 2010
(12)
October 2010
(8)
September 2010
(7)
August 2010
(12)
July 2010
(12)
June 2010
(5)
May 2010
(11)
April 2010
(29)
March 2010
(6)
February 2010
(10)
January 2010
(16)
December 2009
(23)
November 2009
(19)
October 2009
(19)
September 2009
(16)
August 2009
(9)
July 2009
(11)
June 2009
(24)
May 2009
(32)
April 2009
(21)
March 2009
(17)
February 2009
(30)
January 2009
(61)
December 2008
(1)
ARCHIVE
逸品をついに
(03/02)
年末ですね・・・
(12/14)
台湾に行ってきました。
(12/06)
ピクシー
(10/05)
R13
(10/04)
LATEST ENTRY
年末ですね・・・
⇒
jam (12/20)
年末ですね・・・
⇒
やがるはまこ (12/15)
台湾に行ってきました。
⇒
jam (12/14)
台湾に行ってきました。
⇒
はまこ (12/10)
ピクシー
⇒
jam (12/03)
ピクシー
⇒
はまこ (11/30)
R13
⇒
jamこ (10/06)
R13
⇒
はまこ (10/06)
R13
⇒
jam (10/05)
R13
⇒
はまこ (10/05)
RECENT COMMENT
日々のあわ
(288)
mur mur
(86)
favorite
(85)
女子部
(41)
物欲の犠牲
(97)
物欲
(27)
韓国語
(11)
旅
(20)
気になる
(5)
인피니트 INFINITE
(49)
韓国
(4)
CATEGORY
なにかいいことー自分をほどく知恵のことばー
(JUGEMレビュー »)
服部みれい
まず、タイトルに惹かれた。自分を縛っているのは他人ではなく案外自分なんだろうな・・・と感じた。
口角をあげよう、期待するのをやめてみる、いいわけをやめる・・・特別難しい事は書いていないけれど意外と出来ていない事ばかりのような気もする。シンプルな言葉たちに気づかされる事が多い。でも、あくまでも自分が受け入れられる「なにか」から始めて・・・という自然なスタンス。
斉藤和義 ライブツアー 2009>>2010 月が昇れば at 日本武道館(初回限定盤) [DVD]
(JUGEMレビュー »)
これまた予約せなアカンな〜
斉藤“弾き語り”和義 ライブツアー2009≫2010 「十二月 in 大阪城ホール ~月が昇れば弾き語る~」LIVE CD(初回限定盤)
(JUGEMレビュー »)
斉藤和義
みなさん買いましたか?
上田義彦写真集 at Home
(JUGEMレビュー »)
上田 義彦
呼吸するように存在する幸福な瞬間
A Year of Mornings: 3191 Miles Apart
(JUGEMレビュー »)
Maria Vettese,Stephanie Congdon Barnes
それぞれの朝の風景
Gift [市橋織江写真集]
(JUGEMレビュー »)
市橋 織江
遠くまで行けます。
RECOMMEND
Little Tipi(yaplog編)
mato.
ヒビノコトバ
L' lsle Joyeux
旅するねこ毛
e-SPUR
よしもとばなな 公式サイト
こぐれひでこのごはん日記
POLASTYLE.COM
The Official Red Hot Chili Peppers Website
triple mo' fablog!
FOIL
ふくう食堂
asagi*
LINK
jam
PROFILE
MOBILE
OTHERS
スポンサーサイト
2014.03.02 Sunday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- - -
ピンクでGo!
2012.02.09 Thursday 21:17
Ksubiのカラースキニーを履いてたら「カワイイ〜!」って
2名の女子から絶賛された。
パンツを褒めてる事は重々承知してるんだけど・・・
顔が緩んじゃうね!褒められたら!
あくまでパンツのみを褒めてるんだとしても!(しつこいよ)
しかしこのスキニー、似合うかどうかも考えず
勢いのみで手を出した割りに気に入って
この冬、よく投入しております。
絶妙染め感といい、履き心地といい、ネ申。
久々に口紅を買いました。
グロスばっかりだったからホントに久しぶりに。
ちょっと赤みがかったピンクが欲しいなって思ってたら
ドンピシャでMiMCにありましたがな。
インディアンローズというネーミングも素敵。
これはー好きだーあえて浮いた感じでつけたいなぁ。
何かセットになってたからチークも付いてきた。
これも良い色。つけて出かけるのが楽しみです。
そして、ソウル一人旅、マジで行こうと思う。
ツアーじゃないので何でも自分でやらないと・・・
仁川空港から初めてリムジンバスも乗る。
今から緊張して脳内でシュミレーションしてる。(アホ)
困らない程度の会話は出来るはずなのにずごく不安だよう。
でも行くのだ。行きたい方が勝ってるから。
この歌が好きだから訳そうかと思ったけど・・・
何となく意味分かるし鑑賞してるだけでいっかーってなってしまった。
(アカンアカン)
みんなカワイイー。
女子部
comments(2)
trackbacks(0)
カラダ
2011.05.09 Monday 23:01
私の好物、それは女性のカラダ。
まぁるくてやわらかそうなラインの女性が特に好物です。
実は温泉とか行くとガン見しています。よそ様のカラダを。デヘデヘ。
っつーわけでついつい表紙にやられて買ってしまった「こじはるアンアン」。
レジのお兄さんにチラッと顔を見られて「す、すいません、オバチャンも買います」
と心の中で謝りました。
こ、好物・・・!!この乳、この二の腕!
こじはるさん・・・なんて美しいバディなんだろう。
ガリガリ洗濯板のとしてはこのラインは垂涎モノ。
はーやっぱり良いねぇ、女子なカラダ。
キューピー
や
ちふれ
のCMが実にめんこい中村ゆりさんのカラダも好き。
手足は細いのに女性らしいラインで。ええ乳してはります。フフフ。
この人の顔も好みなんだよな〜カワイイ。
女子部
comments(2)
-
PRIMAVERA
2011.05.05 Thursday 20:11
最近、
このCM
がとても好きだ。
初音
映莉子さんのような雰囲気美人、(いい意味で)大好き。
池脇千鶴さんがちょっと大人っぽくなった感じ?系統が似てるような。
もう全ての質感が美人・・・というか。良いですなー。
冬に香りがどストライクで買ったPRIMAVERAのボディローション。
ジンジャーライムという香りが大好き過ぎて即買いした割に今まで使ってなかった。
どうも体に何かを塗るのがあまり好きじゃなくて・・・
乾くまでのヌルッと感がストレスになるというか。待てば良い話なんだけども。
でも香りが好きなら案外大丈夫だと数日前に気づき使い始めた。
んーやっぱりこの香り、大好き。
ずっと香って欲しいけどお風呂上りに塗ると朝にはほぼ無くなってしまってる。
先日、おなじ香りのアロマロールを発見!もちろん即買い。
仕事中にもヌリヌリ。運転する時にもヌリヌリ。あああ良い香り・・・。
香りの効用は偉大。
女子部
comments(0)
-
カンフー映画
2011.04.16 Saturday 20:21
私にしては珍しく、1ヶ月のスパンでカットに行ってきた。
「RIKA MAGAZINE」を見て真似したい髪形を発見したので。
仕上がりは担当さんのカットの技術は最高なので問題はもちろんなし。
問題があるのは私の顔立ち等々。
髪型は可愛い。髪形は。うんうんうん。
仕上げ前のシャンプー中にいつもよく話す男の子との会話。
「僕、最近おしゃれな髪型って本当に紙一重やなーって思います。」
「うんうん、ホンマやんなー」
「今日された髪形も一つ間違えたら昔のカンフー映画に出てきそうですよね。」
「ホンマや・・・・(言いえて妙すぎて言葉を失う)」
彼の言ってるイメージってこういう感じ・・・よね?
サモハンキンポー
大正解!!
おされの道は険しい・・・
女子部
comments(0)
-
2分の1成人式
2011.02.22 Tuesday 21:51
今日はイトコの娘ちゃんの誕生日!
2分の1成人式とやらを学校でやってもらったようで。
もう10歳なのか・・・大きくなったねぇ。
あたしゃ2回目の成人式が近いっつーのに・・・わっはははー!
私の心をいつも暖かくしてくれる大切で可愛すぎる存在。
引き続き一方的に溺愛させてもらいまっす。
お誕生日おめでとう!!
最近よく見る素敵すぎるブログ。
http://www.sincerelyjules.com/
あーもーツボツボ。どれもこれもかわゆい。
若くてかわゆい彼女が着るから魅力的なのは分かるんだけども
すっかりGジャンが欲しくなってしまったよ、おばちゃんは・・・。
アクセ使いもかわいいったらありゃしない。
あーやっぱり髪切るの我慢しようかなぁ・・・
マキシスカート、捜索中だけどこんな可愛いのないかなー。
女子部
comments(0)
-
春色
2011.02.20 Sunday 21:18
(画像はお借りしました)
ミネラルファンデーションの
MIMC
のサイトがリニューアルしたと
お知らせがきたのでHPをチェックしてみた。
このメイクアップのイメージ、春らしくて素敵。
最近メイク用品をナチュラル系ブランドに移行中なので
色んな色、質感が揃っているカラーパウダーはかなり気になった。
しっかり今風のテイストだしモード系な色味もあったりして。
ナチュラル系のブランドってその辺を期待できない感が否めないから・・・
メイクしたいな〜って気分になるって事は外はまだまだ寒いけど
もう脳内は春なのね。
女子部
comments(0)
-
나를 지배하는 것(私を支配するもの)
2011.02.18 Friday 22:16
はぁ〜見てるとスカート履きたい気分になりますなー。
特にマキシ丈を。うずうず・・・。
真逆に小僧テイストなショーパンも履きたい気分。
このバランス、可愛いなー。
オトナな女性の小僧テイスト。グッときます。
そしてケイトよろしくバングルがっつり装着もしてみたい。
自分がケガするし、人にもケガをさせそうな予感。
最近の頭の中はちょっと懐かしい脳内メーカーで表すと
「おされ」「チョコレート」「韓国語」だけかよって。わーダメ人間っぽいなー。
あ、あと相変わらず「ワンコ」も。片隅にいつもちょこんとある感じ。
このワンコ、美形やなぁ。
女子部
comments(0)
-
elizabeth and James
2010.12.04 Saturday 21:42
「elizabeth and James」2011S/SのLook Bookより。
うーん、素敵ー。
でもこりゃあセンスをめっちゃ問われるなぁ。
当たり前やけどオルセン姉妹が一番似合いそうやね。
下段のコーデが全部好き。
しないんだけどね・・・
2010S/Sのイメージも好きだったなぁ。
女子部
comments(0)
-
攻略法分からず
2010.10.09 Saturday 13:13
うほーシトウレイさんのブログ、素敵な写真ばっかり。
素敵なお二方がお持ちのゴヤールのクラッチ、良い感じ!
数年前に勢いのみでゴヤールのトートを買ったんだけども・・・
どうも自分には似合わないというか攻略出来ていないというか。
要するにしっくり来ずに冬眠中。
でもこんな風にさりげな〜く持ちたいなぁ、ウズウズ。
シャネルのショーはやはりお客様も素敵過ぎなのね。
シャネルジャケット、さらりと着こなすキャラが欲しいわ。
女子部
comments(0)
-
ドクロの指輪
2010.07.23 Friday 22:58
ドクロの指輪が欲しい。
chigoのブログを見てたら益々欲しくなってきた・・・
(画像はお借りしました)
ネックレスよりは指輪が良いなぁ。
どこぞの人の様にドクロの指輪を結婚指輪にしたいな、私も。ウフッ。(アホ)
へへへ・・・やっぱり買っちゃった、シルク姉さんの本。
載ってた顔筋トレーニング(だったっけ?)をちょこっとしただけで
顔の筋肉が痛くて死にそうになった・・・私、顔の筋肉が死にすぎ。
これを軽く20回とかこなしてる姉さん!素晴らしすぎる!!
そりゃあ顔、たるんでないはずだぁね!
コツコツとやらねば。ホント、美は一日にしてならず。
女子部
comments(2)
-
| 1/5 |
>>
Template by
apple
|
Log in
|
RSS1.0
|
Atom0.3
|
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.